ルームエアコンの修理

ルームエアコンの効きが悪い、臭う、異音がする、電源が切れる、水漏れしている、冷暖房が切り替わらない、リモコンをなくしてしまった。このような症状でお困りのご家庭やオフィス/事務所に最短即日出張。
修理やメンテナンスだけではなく、購入や設置や取り外し、部屋間の付け替えなども可能です。お引っ越しの際にもご依頼ください。
ルームエアコンのよくあるトラブル
冷えない・温まらない
温度センサーに使用されているサーミスタの故障で、正常に室温を測定できていないことが考えられます。また、室外機の故障の場合も冷暖房が効かなくなります。
電源が入らない
電源プラグがきちんと刺さっているか、ブレーカーが入っているかをご確認ください。改善しない場合は室内機・室外機の故障が考えられます。
リモコンが効かない
電池を交換しても動作しない場合は、部品の故障が考えられます。リモコンに問題がなくても、遮蔽物や強い光などによって信号が遮られることがあります。
水漏れする
外に伸びているドレンホースが詰まって、水を排出できなくなっていることが考えられます。自身で設置した場合は、室内機の傾きも原因となります。
悪臭・異音がする
悪臭がする場合はカビが原因で、異音がする場合は故障が考えられます。また、温度変化によって樹脂部品が伸縮する際に、きしむ音がする場合もあります。
室外機が動かない
室外機自体の故障や、吹出口または吸込口が塞がっていると動かなくなります。また、温度調整機能によってファンの回転が停止する場合もあります。
ご利用いただけるサービス
ルームエアコンの室内機修理・室外機修理は性質上、出張修理にのみ対応しております。
- 出張修理
- 持込修理
- 宅配修理
ルームエアコンの出張対応地域
技術料金について
ルームエアコン修理全般
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
水漏れ修理 | 13,200円 |
ガス漏れ(冷媒料金込み) | 30,800円 |
工事手直し | 33,000円 |
ルームエアコン室内機修理
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
冷却機能修理 | 33,000円 |
送風改善修理 | 16,500円 |
電源修理、お掃除機能修理 | 11,000円 |
簡易部品交換 | 6,600円 |
リモコン交換 | 1,650円 |
ルームエアコン室外機修理
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
冷却機能修理 | 44,000円 |
電源修理 | 16,500円 |
基板交換 | 11,000円 |
簡易部品交換 | 6,600円 |
※他の作業を行った場合は別途技術料金が発生する場合があります。
※記載の料金は全て税込表記です。
エアコンメーカー別エラーコード一覧
日立
- 【01】
- 補助リレー故障
- 室内プリント板故障
- コネクタ接触不良
- 室内プリント板故障
- 【02】
- 室外プリント板故障
- 室内プリント板故障
- コネクタ接触不良
- 室内プリント板故障
- 【03】
- 伝送異常
- 室外トランス故障
- 室内外プリント板故障
- 配線の断線、接触不良、結線ミス
- 【04】
- インバータトリップ異常
- 【05】
- 相検出異常
- 逆相、欠相・室外プリント板故障
- コネクタ接続、接触不良
- 【06】
- インバータパワー部故障
- 供給電源異常
- コネクタ接続、接触不良
- 【07】
- 吐出ガスサーミスタ故障
- プリント板故障
- 電子膨張弁故障
- 【08】
- 吐出ガス温度過昇異常
- 吐出ガスサーミスタ故障
- プリント板故障
- 電磁弁故障
- 【09】
- 凍結防止制御作動
- 冷媒不足・熱交換機凍結
- 【10】
- 電源電圧異常
- 【11】
- 吸込空気温度サーミスタ異常
- サーミスタ故障
- コネクタ接続、接触不良
- プリント板故障
- 【12、13】
- 吹出空気温度サーミスタ異常
- サーミスタ故障
- コネクタ接続、接触不良
- プリント板故障
- 【14】
- 室内リモートセンサ異常
- サーミスタ故障
- コネクタ接続、接触不良
- プリント板故障
シャープ
- 【1-0】
- 熱交THショート
- 【1-1】
- 外気温THショート
- 【1-2】
- サクションTHショート
- 【1-3】
- 2方弁THショート
- 【2-0】
- 圧縮機吐出加熱
- 【2-1】
- 圧縮機吐出加熱
- 【2-2】
- 室外熱交加熱(冷房)
- 【2-3】
- 室外熱交加熱(暖房)
- 【2-4】
- 2方弁凍結
- 【3-0】
- 外気温低下
- 【4-0】
- 塵取り外しエラー
- 【5-0】
- 熱交THオープン
- 【5-1】
- 外気温THオープン
- 【5-2】
- サクションTHオープン
- 【5-3】
- 二方弁THオープン
- 【5-4】
- 吐出THオープン
- 【6-0】
- DC過電流
- 【6-1】
- IPMF0ベルエラー
- 【7-0】
- AC過電流異常
- 【7-1】
- OFF時過電流異常
- 【7-2】
- AC最大電流異常
- 【7-3】
- AC電流不足異常
- 【9-0】
- 四方弁切換異常
- 【9-4】
- ガスリークエラー
- 【10-0】
- ハードエラー
- 【10-1】
- データエラー
- 【10-2】
- マイコン内部エラー
- 【11-0】
- 室外DCファン異常
- 【12-0】
- 端子板フューウ断線
- 【13-0】
- 圧縮機起動異常
- 【13-1】
- 圧縮機回転異常
- 【13-2】
- 圧縮機回転異常
- 【13-3】
- インバータ電流異常
- 【14-0】
- PAM過電圧
- 【14-1】
- PAMクロック異常
- 【17-0】
- 室外LED点灯
- 【18-0】
- 室外LED点灯
- 【18-1】
- 室外LED消灯
- 【19-0】
- 室内ファン回転異常
- 【20-0】
- EEPROMデータ異常
- 【28-0】
- イニシャライスエラー
- 【28-2】
- オープンパネル開エラー
- 【29-0】
- 開エラー
- 【29-1】
- 閉エラー
- 【88】
- 制御/表示基板通信異常
三菱
- 【E0】
- リモコン通信異常
- 【E1】
- リモコン交換
- 【E2】
- リモコン交換
- 【E3】
- リモコン通信異常
- 【E4】
- リモコン通信異常
- 【E5】
- リモコン通信異常
- 【E6】
- 内外通信異常
- 【E7】
- 内外通信異常
- 【E8】
- 内外通信異常
- 【E9】
- 内外通信異常
- 【EA】
- 内外接続誤配線
- 【EB】
- 内外接続誤配線
- 【EC】
- 立ち上げ時間オーバー
- 【EE】
- 組み合わせ異常
- 【EF】
- 未設定エラー
- 【ED】
- コネクタの外れ
- 【F1】
- 逆相検知
- 【F2】
- 欠相検知
- 【F3】
- コネクタ63Lの外れ
- 【F5】
- コネクタ63Hの外れ
- 【F7】
- 逆相検知基盤の不良
- 【F8】
- 入力基盤の不良
- 【P1】
- 吸い込みセンサ異常
- 【P2】
- 配管センサ異常
- 【P4】
- ドレンセンサー異常
- 【P5】
- 漏水異常
- 【P6】
- 凍結保護異常
- 【P8】
- 配管温度異常
- 【P9】
- 配管センサー異常
- 【U1】
- 高圧圧力異常
- 【U2】
- 吹き出し温度異常
- 【U3】
- 電流センサー異常
- 【U5】
- 放熱板温度異常
- 【U6】
- 圧縮機過電流遮断
- 【U7】
- 低吹き出しスーパーヒート異常
- 【U9】
- 電圧異常
- 【UE】
- 高圧圧力異常
- 【UL】
- 低圧圧力異常
- 【UD】
- 過昇保護
東芝
- 【E01】
- リモコン通信異常
- 【E02】
- リモコン送信不良
- 【E03】
- 通信エラー
- 【E04】
- 室内外シリアル異常
- 【E06】
- 室内接続台数減少
- 【E07】
- 信受信不良
- 【E08】
- ユニットアドレス重複
- 【E09】
- リモコン親重複
- 【E1】
- 室外圧力センサ動作
- 【E10】
- CPU間通信異常
- 【E12】
- アドレス開始エラー
- 【E15】
- 室内ユニット不在
- 【E16】
- 容量オーバー
- 【E18】
- 定期通信エラー
- 【E19】
- 室外機台数異常
- 【E2】
- 室外吐出センサ動作
- 【E20】
- 通信不一致
- 【E23】
- 通信送信不良
- 【E25】
- アドレス設定重複
- 【E26】
- 通信受信不良
- 【E28】
- ターミナル室外異常
- 【E3】
- 室外吐出センサ動作
- 【E31】
- IPDU通信異常
- 【E5】
- 室外IOL動作 INV側
- 【E6】
- IOL2、OL動作
- 【F0】
- 室外 圧力センサ動作
- 【F01】
- 熱交センサ異常
- 【F02】
- 熱交センサ異常
- 【F03】
- 熱交センサ異常
- 【F04】
- 室外温度センサ異常
- 【F05】
- 室外温度センサ異常
- 【F06】
- 室外温度センサ異常
- 【F08】
- 外気温度センサ異常
- 【F1】
- IOL3、OL4動作
- 【F10】
- 室温センサ異常
- 【F12】
- 吸込温度センサ異常
- 【F13】
- ヒートシンク異常
- 【F15】
- 熱交、液温センサ誤接続
- 【F16】
- センサ誤配線
- 【F17】
- 室外吸込センサ異常
- 【F18】
- 室内吸込センサ異常
- 【F2】
- 室外圧力センサ動作
- 【F21】
- 200V誤印加
- 【F23】
- 室外機高圧センサ異常
- 【F24】
- 室外機低圧センサ異常
- 【F29】
- 室内基板異常
- 【F3】
- IOL4、OL4動作
- 【F31】
- EEPROM不良
- 【H01】
- 室外機ブレークダウン
- 【H02】
- 室外機が回転しない
- 【H03】
- 室外機出回路異常
- 【H04】
- 圧縮機サーモ動作
- 【H06】
- 室外機スイッチ動作
- 【H07】
- 室外機油面低下異常
- 【H08】
- 均油回路系温度異常
- 【H14】
- 圧縮機サーモ動作
- 【H16】
- 均油回路系異常
- 【L03】
- 室内ユニット親重複
- 【L04】
- 室外系統アドレス重複
- 【L05】
- 優先室内ユニット重複
- 【L06】
- 優先室内ユニット重複
- 【L07】
- ユニットにグループ線有
- 【L08】
- 室内アドレス未設定
- 【L09】
- 室内ユニット未設定
- 【L10】
- 室外能力未設定
- 【L17】
- 室外機機種不一致
- 【L20】
- LAN系通信異常
- 【L28】
- 室外機接続台数オーバー
- 【L29】
- 室外機その他異常
- 室内ユニット外部異常
- 【P01】
- 室内ファン異常
- 【P03】
- 室外機吐出温度異常
- 【P04】
- 室外機TEセンサ異常
- 【P05】
- 室外機欠相異常
- 【P07】
- 室外機シンク異常
- 【P10】
- 室内ユニット溢水検出
- 【P12】
- 室内ファン異常
- 【P13】
- 室外機の液バック異常
- 【P15】
- ガスリーク検出
- 【P19】
- 室外機四方弁異常
- 【P20】
- 高圧保護異常
- 【P22】
- 室外ファン異常
- 【P24】
- 蓄熱リモコンの不具合
- 【P26】
- 室外機Idc動作
- 【P29】
- IPDU異常
- 【P30】
- TCC-LINK異常
- 【P31】
- 他の室内ユニット異常
パナソニック
- 【E2】
- ドレン水位異常
- 【E3】
- 室温センサ異常
- 【E4】
- 室内配管センサ異常
- 【E5】
- リモコン異常
- 【E6】
- 室内外伝送異常
- 【E9】
- ルーバ異常
- 【E10】
- 輻射センサ異常
- 【E11】
- 加湿器異常
- 【E13】
- 過電流保護異常
- 【E15】
- 高圧カット異常
- 【E16】
- 欠相防止異常
- 【E17】
- 外気温度センサ異常
- 【E18】
- 外機配管センサ異常
- 【F11】
- 冷暖房の切替異常
- 【F13】
- ヒーター断線異常
- 【F14】
- ヒーター電圧異常
- 【F90】
- PFC保護異常
- 【F91】
- 冷凍サイクル異常
- 【F93】
- 圧縮機異常
- 【F96】
- IMP過昇保護異常
- 【F99】
- DCピーク動作異常
- 【H11】
- 室内外通信異常
- 【H14】
- 吸込センサ異常
- 【H15】
- 吐出センサ異常
- 【H16】
- CT断線異常
- 【H19】
- ファンモーターロック
- 【H20】
- ヒーター回路異常
- 【H27】
- 外気センサ異常
- 【H28】
- 室外熱交センサ異常
- 【H30】
- 吐出センサ異常
- 【H97】
- ファンモーターロック
- 【H98】
- 高圧過昇保護異常
- 【H99】
- 内機凍結保護異常
富士通
- 【01】
- シリアル信号エラー
- インバータ基板不良
- トランジスタモジュール不良
- 【02】
- 室外過電流保護作動
- トランジスタモジュール不良
- 圧縮機系不良
- 【03】
- 室外サーミスタ異常
- 吐出・熱交サーミスタ断線
- 【04】
- 吐出温度保護
- 冷媒不足
- 冷媒回路詰り
- 【05】
- 室内モーター異常
- ファンモーターロック
- 【06】
- 室内サーミスタ異常
- 室内配管サーミスタの断線・短絡
- 【07】
- 室内サーミスタ異常
- 室内温度サーミスタの断線・短絡
- 【08】
- 吐出ガス温度過昇異常
- 冷媒不足
- 出ガスサーミスタ故障
- 【11】
- シリアル信号エラー
- インバータ基板不良
- トランジスタモジュール不良
- 【12】
- 室内サーミスタ異常
- 室内室温・配管サーミスタ異常
- 【13】
- 室外サーミスタ異常
- 吐出・熱交サーミスタ断線
- 【14】
- 冷凍サイクル不良
- ガス不足系不良
- 【15】
- 室外過電流保護作動
- トランジスタモジュール不良
- 圧縮機系不良
- 室外基板不良
- 【16】
- 室内モーター異常
- ファンモーターロック
- 【17】
- 冷房高圧過昇防止
- ショートサイクル
- 放熱妨害
- 【18】
- 室内制御異常
- 室内電気部品
- 【19】
- アクティブフィルタ異常
- インバータ基板系異常
よくあるご質問
- ルームエアコンの室内機を自分で設置したら水漏れが発生しました。自分で設置したルームエアコンでも工事手直しはしてもらえますか?
- ルームエアコンの工事手直しにも対応しています。水漏れ以外にも不具合がないか確認いたします。
- ルームエアコンを修理してもらう時は、どれぐらいスペースを空けておけば良いですか?
- 設置場所から最低でも1m以上のスペースを空けてください。
家電修理事例
リペアネットワークが行った家電修理の作業内容をご覧いただけます。
-
ルームエアコン(三菱 MSZZW560S)
症状:冷えなくなった。